源泉掛け流しの贅沢な湯浴みと山形の豊富な食材を活かした旬のお料理。鄙の宿ならではの素朴なおもてなしですが、お越しいただく皆様の特別な一日を大切にお出迎えいたします。
【ファミリー】ご家族でゆったり☆2才以下 添い寝無料!お泊りおむつ入れも完備17,600円~
【50歳以上限定】素敵な大人のいい旅を応援!閑静な純和風旅館でお過ごし下さい20,900円~
【カップル】色浴衣とハーフワイン付きA-5ランク山形牛ミニステーキ会席22,000円~
【素泊り】温泉宿でゆっくりチェックイン!食事時間にこだわらないフリースタイル11,400円~
【1泊朝食】★ご到着21時迄OK★季の里自慢の美肌温泉とおかわり必至の美味しい朝食12,300円~
【1泊夕食】布団そのまま朝はゆっくりAM11時滞在ok!自慢の美肌温泉と夕食は和食会席を堪能15,400円~
【自由気ままに】プライベートで素敵なおとなの一人旅わがままエンジョイプラン23,100円~
大自然の澄んだ空気に包まれ静寂の中に小鳥のさえずりが聞こえてくる…。そんなゆるりと流れる時が心をほぐし癒してくれます。和の風情が心地良いお部屋でごゆっくりお寛ぎください。
全22室のお部屋は山形県に自生する植物の名前を付けました。
ツインベッドルームと和室8畳の広々としたシックなお部屋。眠りの質を追求したシモンズベッドを採用、間接照明などにもこだわりました。部屋の窓からは鴫の谷地沼を囲む森林が心を癒します。
【客室名】久輪草・田村草 |
ツインベッド+和室8畳+ワーキングスペース/バス・トイレ付(ウォシュレット)…2室(定員4名) |
28m²のゆったりとした空間は和畳にツインセミダブルシモンズをソファーやディスクのモダン家具をご用意!角部屋で広目の窓から四季折々の蔵王山を一望できる。季の里唯一無二のラグジュアリー和ベッドルームです。
【客室名】ラグジュアリー和モダンツイン…衣傘草 |
28m²/ツインベッド、バス・トイレ付(ウォシュレット)…1室(定員4名)※3人目以降は布団敷きとなります。 |
和室畳にベッド2台を備えたお部屋の魅力は、なんと言っても和と洋の折衷が織りなすモダンな雰囲気。さらにベッドはシモンズ社の製品で、旅の疲れを極上の睡眠で癒してくれる。また広めの窓から望めるのは、宿を囲む自然の素朴な景色。都会の喧噪とは無縁の場所で、ゆっくり流れる非日常の時間を体感して下さい。
【客室名】 大判草・風鈴草・薄雪草・唐花草・雁金草・山吹草 |
12帖/ツインベッド、バス・トイレ付(ウォシュレット)…6室(定員3名)※3人目以降は布団敷きとなります。 |
窓から蔵王の山野が眺められるお部屋です。2間続きのゆったりとしたお部屋で贅沢な寛ぎのひとときをお過ごしください。
【客室名】熊谷草 |
8帖+8帖/トイレ付(ウォシュレット)…1室(定員6名) |
蔵王の山並みが一望できる見晴らしのいいお部屋です。四季の移ろいに合わせて日々違う表情を見せる、蔵王の大自然をお楽しみください。
【客室名】 踊子草・座禅草・敦盛草・水引草・松虫草・延齢草 |
10帖/バス・トイレ付(ウォシュレット)…6室(定員4名) |
林に囲まれ静寂の中に小鳥のさえずりが聞こえてくる落ち着いたお部屋です。しばし、日頃の喧騒を忘れゆっくりと流れる時間をお楽しみください。
【客室名】 宝鐸草・三角草・福寿草・釣船草・二輪草・舞鶴草 |
8帖/トイレ付(ウォシュレット)…6室(定員3名) |
「温泉天国」山形にあって、ひときわ豊富な湯量を誇るのが蔵王温泉です。源泉かけ流しならではの癒しをお楽しみください。(離れ 露天風 源泉風呂「代吉の湯」)
「強酸性の白濁の温泉」と「アルカリ性の天然水風呂」の2つが楽しめます。
蔵王特有の源泉かけ流しの「白濁」の温泉!檜の香りと共にお楽しみください半露天なので夜風にあたりながらゆっくり長湯が楽しめます。
お湯は蔵王特有の白濁した硫黄泉を、贅沢に掛け流しに致します。強酸性の蔵王の湯は、皮膚病、眼病、創傷、神経痛、リウマチ、婦人病、疲労回復など、様々な症状に効能があるとされています。その効能豊かな温泉成分が身体の芯まで染み入るような感覚は、他の温泉地ではなかなか味わえません。当館の新たな魅力を、どうぞお客様の身体でご体感下さいませ。
●入浴可能時間 6:30~22:00(夜間は防犯上の理由により、ご入浴はお断りしております)
●強酸性の為、ソープ、シャンプーが中和されますのでご利用になれません。浸るだけで殺菌作用がございます。入浴時身につけている貴金属は、おはずし下さい。
●湯舎と本館は別棟になっており、当館駐車場をはさんだ位置にございます。(徒歩30m)
●湯船の温度は42℃を目安に設定しておりますが、気温等によって多少上下致します。
見晴らしの良い開放的な半露天風呂で贅沢な湯浴みを心ゆくまでお楽しみください。
体の芯から温まる蔵王の湯は、心までほっと優しくほぐしてくれます。
代吉の湯の併設されている足湯。緑の香りをたっぷり含んだ夜風にあたり、白濁の足湯でのんびり夕涼み。
●入浴可能時間 6:30~22:00
蔵王の地下天然水を沸かした無色のお風呂。24時間入浴でき、アルカリ性で湯上りのお肌が温泉に入ったかのような肌さわりに。
※天然温泉ではございません。
●入浴可能時間 24時間
※但し、10時~11時頃の間清掃に入らさせていただきます。
蔵王の地下天然水を沸かした無色のお風呂、24時間入浴でき、デリケートな肌の乳幼児等でも安心してご利用いただけます。
●入浴可能時間 24時間
※但し、10時~11時頃の間清掃に入らさせていただきます。
湯上りには、蔵王の美味しい冷水をどうぞ。各風呂にご用意しております。
「食材王国やまがた」ならではの豊富な食材を使った料理は「清らかな岩清水」をイメージした当館自慢の逸品ばかりです。手間を惜しむことなく仕立てた彩り豊かな季節の味わいをご堪能ください。
山形自慢のブランド豚コクと旨味が凝縮された美味しい「三元豚陶板焼き」と「熱々そばがきお鍋」をメインとした上品な和会席
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
山さらりと舌先でとろけるように甘い上質な脂と肉質「A-5ランク山形牛ミニステーキ」を楽しむおすすめ会席
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
メインの蔵王牛ヒレステーキは最も高級かつ希少な部位のひとつ季の里自慢の和会席をご堪能ください
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
山形ブランド蔵王牛は脂身と赤身のバランスが最高の肉汁たっぷりすき焼き!調理長自慢の会席で贅沢を存分に堪能
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
A-5ランクの山形牛をしゃぶしゃぶ、ステーキや炙り握りとろける肉づくし料理を存分に味わう至福のひととき
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
上質な山形牛の旨みをいかしたにぎり寿司
■山形牛のにぎり5カン…1,980円(税込)
※写真はイメージです。
澄んだ水と空気、四季のはっきりとした気候風土が育んだ山形牛と蔵王牛。人気の高いブランド牛である「山形牛」は上質の脂が美味しさの秘密。また、名物「蔵王牛」はコクと深い味わいが特徴です。
■蔵王牛ステーキ200g…6,600円(税込)
■山形牛ステーキ200g…8,800円(税込)
山形の自然の恵み、山から湧き出る清き山水を使用して造られた美味い地酒。地場の食材を活かしたお料理と共にお楽しみください。
■純米吟醸「季の里」720ml…5,500円(税込)
純米酒の傑作、原酒なので後味がほのかな甘味。
※その他、多数取り揃えております。
目覚めの朝湯の後に、ちょうどお腹が空いた頃、ほっこり体にやさしい和定食の朝ごはんをお召し上がりください。
※日によりましてメニューの食材が変わる場合がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
小さなお子様も、大人と一緒にご旅行を楽しんで頂けるよう、お子様が大好きなメニューを盛り込んだ「お子様ランチ」をご用意しております。
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
季の里ではお客様に快適な滞在をお楽しみいただけるよう、様々な施設をご用意しております。
吹き抜けの開放感のある帳場とロビー。ガラス越しに蔵王の山並みを一望できるロビー。
四季の花々に彩られた和の趣ある空間で旬のお料理に舌鼓。旅の思い出を語らいながら楽しい時間をお過ごしください。
■場所:1F
ご結納やご法要など各種セレモニーをはじめ、お仲間での会食、ご宴会、承ります。人数や目的に合わせて準備いたしますので、お気軽にご相談ください。
■場所:1F
■広さ:72畳
■ご利用人数:80人
■場所:1F
■広さ:26畳
■ご利用人数:25人
地元特産品をはじめ、お菓子、雑貨など各種取り揃えております。ご家族・お友達へのお土産や、ご自身の旅の思い出に。ぜひお立ち寄りください。
■場所:1F
■営業時間 7:00~21:00
色浴衣貸出しございます。
■一着550円(税込)
お気に入りの色浴衣で温泉旅館をお楽しみください。
着付けは女将がお手伝いいたします。
無線LAN機材を設置致しました。無線LANでのインターネット接続が可能になり、無線LAN対応のノートパソコンをお持ちのお客様は、全室無料でインターネットをご利用頂けるようになりました。急な仕事やメールの送受信等、是非ご活用下さいませ。
※当館でのパソコンの貸出し等は行っておりません。
※パソコン・無線LANの設定等はご自身でお願い致します。
季の里新しい楽しみ「プチグランピング風テント、チェアー」を設置しました。離れ湯の湯上り鴫の谷地沼散策の帰りなどお寛ぎ下さい。又、オリジナルスイーツのご注文も承りできます。
■場所:本館と離れ湯の間
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリー和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリー和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
▼スーペリア和室10畳 | ||
---|---|---|
平日料金 | 休前日料金 | |
2名様利用 | 19,500円~ | 22,800円~ |
3名様利用 | 18,400円~ | 21,700円~ |
4名様利用 | 17,300円~ | 20,600円~ |
![]() |
▼和モダンスーペリアツイン | ||
---|---|---|
平日料金 | 休前日料金 | |
2名様利用 | 21,700円~ | 25,000円~ |
3名様利用 | 20,600円~ | 23,900円~ |
4名様利用 | 19,500円~ | 22,800円~ |
![]() |
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリー和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
▼スーペリア和室10畳 | ||
---|---|---|
平日料金 | 休前日料金 | |
2名様利用 | 24,200円~ | 27,500円~ |
3名様利用 | 23,100円~ | 26,400円~ |
4名様利用 | 22,000円~ | 25,300円~ |
![]() |
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリーと和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリー和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
▼スーペリア和室10畳 | ||
---|---|---|
平日料金 | 休前日料金 | |
2名様利用 | 20,900円~ | 24,200円~ |
3名様利用 | 19,800円~ | 23,100円~ |
4名様利用 | 18,700円~ | 22,000円~ |
![]() |
※下記料金は入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。
※和モダンスーペリアツインとラグジュアリー和モダンツインは、3名様以降は布団敷きとなります。
▼スーペリア和室10畳 | ||
---|---|---|
平日料金 | 休前日料金 | |
2名様利用 | 19,800円~ | 23,100円~ |
名様利用 | 18,700円~ | 22,000円~ |
4名様利用 | 17,600円~ | 20,900円~ |
![]() |
※下記料金は消費税込、入湯税150円が別途かかります。
※料金は変動がございますので、ご注意ください。